「毎日同じ満員電車。何も得られない時間がもったいない…」

そう感じたことはありませんか?
実はその“ただ過ぎていくだけ”の通勤時間が、月1,500円で「自己投資タイム」に生まれ変わる方法があるんです。
それが【Amazon Audible(オーディブル)】。
プロのナレーターが朗読した本を耳で聴く新しい読書スタイルで、スマホ1つで始められます。
しかも12万冊以上が聴き放題。
使い方によっては1冊あたり数百円どころか、1冊で元が取れちゃうことも!
今回は通勤時間を有効活用したい社会人に向けて、オーディブルの魅力と、すぐにでも聴きたくなる話題の本を紹介していきます!
Audible(オーディブル)って何?
Amazonが提供する「耳で聴く本」のサービスです。
月額1,500円(税込)で対象の本が聴き放題。
スマホアプリをダウンロードすれば、通勤中・家事中・ジムの最中でも読書が可能!
【特徴まとめ】
✔月額1,500円で聴き放題(対象作品12万冊以上)
✔プロのナレーターが朗読、声優・俳優が読む作品も多数
✔スマホにダウンロードすれば通信量ゼロで聴ける
✔再生速度の調整やスリープタイマーも可能
✔初回30日間は無料体験つき

聴き心地の良いナレーターさんに出会えるのも、楽しみの1つ♪
通勤時間 × Audible が最強な理由
「本を読みたいけど、時間がない」
これは多くの社会人にとって共通の悩み。
特に通勤時間が往復で1時間以上かかる人なら、その時間を“耳読書”に変えるだけで月20時間以上の貴重なインプット時間に!
しかも、目が疲れない・両手が空く・満員電車でもOK。


まさに忙しい人にピッタリの読書法なんです。
聴くべき!本屋大賞ノミネートのおすすめ本(Audible対応)
ここでは、耳から聴いても内容がすっと入ってくる、おすすめの“本屋大賞”関連作品をご紹介します!(2025年5月時点の配信状況に基づいています)
『成瀬は天下を取りにいく』(著:宮島未奈)
2024年本屋大賞受賞作!
独特すぎるヒロイン・成瀬が、とんでもない言動で周囲を振り回す…のに、なぜか応援したくなる!
笑いと感動がつまった青春物語。
Audibleなら:声のトーンとテンポが絶妙で、成瀬のぶっ飛び具合がさらに引き立ちます。

通勤の憂鬱を一瞬で吹き飛ばすパワーあり!
『ラブカは静かに弓を持つ』(著:安壇美緒)
音楽×スパイ×孤独が交錯する、異色の感動ミステリー。
2023年本屋大賞ノミネート。
Audibleなら:音楽をテーマにした作品だからこそ、「音」で聴くと臨場感が段違い。

クラシック好きにもおすすめ♪
『汝、星のごとく』(著:凪良ゆう)
2023年本屋大賞受賞作。
幸せとはなにかを問い続ける、愛と葛藤の物語。
読むより聴くことで、より深く感情が伝わってくるとのレビュー多数。
Audibleなら:主人公2人の視点が交互に語られるため、ナレーションの演技力が光る。

没入感がすごい!
Audibleは「元が取れる」のか?
月額1,500円。これが高いか安いかは、使い方次第。
たとえば、紙の本で1冊1,500円の作品を、Audibleで月3冊聴けば…
→ 実質1冊500円で読書したのと同じ。
さらに、何冊聴いても追加料金はなし!
通勤時間を自己成長に使えると考えれば、1日あたりたった50円で「知識」や「感動」が得られるわけです。
こんな人にオーディブルは特におすすめ
⭕通勤時間や家事時間を“ながら学習”に変えたい人
⭕読書したいけど本を読む時間が取れない人
⭕話題の本を効率よく消化したい人
⭕読書の習慣をつけたいけど三日坊主になりがちな人

yuiも好きなことが多いので、時間が足りない!
なのでオーディブルの存在はありがたいです♪
まずは無料体験から!【登録も簡単】
Audibleは初回30日無料体験があるので、気軽に試せます。
Amazonアカウントでログイン
👇
Audibleページから無料体験をクリック
👇
アプリをダウンロードして聴きたい本を選ぶだけ!
合わなければ期間中に解約OK。費用もかかりません。
まとめ:通勤時間こそ“耳からの自己投資”を
「毎日疲れて帰るだけの電車時間」が、「知識を得て、心を潤す時間」に変わります。
それがAudibleのすごさです。
本屋大賞ノミネート作品のように、面白さ保証つきの作品を聴きながら、今日も“ちょっと前向きな自分”になってみませんか?
▶30日無料体験はこちらから

Audible (オーディブル) – 本を聴くAmazonのサービス

読んでいるタイトルを、Xでシェアする楽しみもあり♪
コメント