カラオケだけじゃない!第一興商の株主優待で札幌の穴場カフェ「フォレストダイナー」の贅沢スイーツを満喫!

第一興商の株主優待 Uncategorized
記事内に広告が含まれています。

優待券とアプリポイントで夢のデザートタイム!

こんにちは!株主優待で日々の生活にちょっぴり贅沢をプラスしているルン家です。

ルン
ルン

皆さん、「第一興商」と聞くと、何を思い浮かべますか?

多くの方が「DAM」でおなじみのカラオケを想像されるのではないでしょうか。
もちろんカラオケも楽しいのですが、実は第一興商の株主優待は、カラオケ以外でも大活躍してくれるんです!

前回の記事でも少し触れましたが、第一興商はカラオケ事業だけでなく、飲食店も展開しています。
札幌市内にも3店舗飲食店があり、どれもビールが楽しめるお店として知られています。

その中で今回ルンがお邪魔したのは、札幌駅からほど近い「フォレストダイナー札幌店」。このお店、ただの飲食店ではないんです!

【公式】Forest Diner(フォレストダイナー)札幌店
【公式】Forest Diner(フォレストダイナー)札幌店 の公式サイトです。クラブのような非日常空間で楽しむダーツ&パーティー!デートや仲間と、会社帰りや軽く飲みながらでもダーツを気軽に楽しめます。

札幌の隠れ家ビルにある「フォレストダイナー札幌店」

フォレストダイナー札幌店があるビルは、札幌駅からアクセスも良く、それでいて隠れ家のような素敵な空間なんです。

特に気に入っているのが、フリーで休憩できる広々としたスペースが用意されていること。
ゆったりとした配置で椅子やテーブルがあり、混み合っていることも少ないので、ちょっとした作業をしたり、待ち合わせに使ったりするのにぴったりな穴場スポットなんです。
ローソンも入っているので、飲み物を買ってデスクワークしている方もよく見かけますね。

第一興商の株主優待
お店はビルの1階に入っています

フォレストダイナー札幌店は、第一興商の飲食店の中でも珍しく、日曜日のみ中休憩なくフル営業しているお店です。
ランチタイムから夜まで、時間を気にせず利用できるのが嬉しいポイント。

ルン
ルン

ルンは2回目の訪問。


前回はランチタイムに訪れて、美味しいクラフトビールとボリューム満点のハンバーガーを堪能しました。その時の満足度が高かったので、今回も期待が高まります。

スイーツ目的で突撃!絶品デザートとアイスコーヒー

今回のルンの目的は、ずばり「スイーツ」!
時間も午後3時と、ちょうどカフェタイムにぴったりだったので、優雅なデザートタイムを過ごすことにしました。

フォレストダイナー札幌 デザートメニュー(2025年)

メニューを開くと、しっかり美味しそうなデザートメニューが並んでいます。
どれも魅力的で迷いましたが、今回は「マンゴープリン ココナッツクリーム添え」と「オリジナル オレオチーズケーキ」をチョイス。
そして、デザートのお供には、定番のアイスコーヒーを注文しました。

フロートも美味しそう♪

運ばれてきたデザートは、見た目も華やかで、期待を裏切らない美味しさ!

マンゴープリンは濃厚なマンゴーの風味とココナッツクリームの優しい甘さが絶妙にマッチ。
オレオチーズケーキは、オレオのザクザクとした食感と濃厚なチーズケーキの組み合わせがたまらない一品でした。

第一興商の株主優待 札幌

アイスコーヒーも香りが良く、デザートとの相性抜群で、至福のひとときを過ごすことができました。

優待×アプリポイントの最強コンボ!手出し58円の贅沢!

さて、ここで第一興商の株主優待を活用する上での「裏技」をご紹介したいと思います。

今回のお会計は、以下の通りでした。

第一興商の株主優待
  • お席料(お通し): 440円 × 2名分 = 880円
  • オレオチーズケーキ: 649円
  • マンゴープリンココナッツクリーム: 649円
  • アイス・ブレンドコーヒー: 440円 × 2杯 = 880円
    合計: 3,058円

実は第一興商の飲食店では、お酒を注文しなくても1人につき440円の席料(お通し代)がかかるという注意点があります。しかし、そこは株主優待の出番です!

お通し代わりのポップコーンついてきます。

さらに今回は、この会社のアプリをダウンロードしていたことで、初回特典としてなんと2,000円分のポイントをゲットしていました。
このアプリポイントと株主優待券を併用できちゃうのが、第一興商の優待の最大の魅力なんです!

DKダイニングアプリ

今回の会計では、まずアプリの2,000ポイントを利用し、残りの1,058円分を株主優待券(500円券2枚で1,000円分)で支払いました。
結果、手出しはたったの58円!

3,000円以上の贅沢なデザートタイムを、ワンコインでおつりが来るほどの低コストで満喫することができたんです。これは本当に感動ものでした!

このアプリ、ぜひご家族分それぞれダウンロードしてみてください!
ルン家も夫婦でそれぞれアプリをダウンロードし、2,000ポイントずつゲットしました。

DKアプリダウンロードはこちら

同じ会計では利用できませんが、別々の日に使えば合計で4,000円もお得になる計算です。
ポイントは100ポイントずつ細かく使えるのも、利用者にとっては嬉しい配慮ですね。

第一興商の株主優待を詳しく!

ここで、改めて第一興商(証券コード:7458)の株主優待情報を見ていきましょう。

  • 現在の株価(2025年7月13日現在): 1,628円
  • 権利確定月: 3月・9月(年2回)
  • 優待内容:200株以上保有の株主に対し、500円の優待券が10枚、つまり5,000円分もらえます。年に2回なので、合計で10,000円分の優待券がもらえる計算になりますね。
  • 使える店舗:
    • ビッグエコーなどのカラオケ店舗
    • フォレストダイナーを含むグループ飲食店

まとめ:第一興商の優待は「歌って、食べて」楽しめる万能優待!

今回は、第一興商の株主優待を活用し、フォレストダイナー札幌店で贅沢なデザートタイムを過ごしたレポートをお届けしました。
カラオケだけでなく飲食店の選択肢もあるので、特に札幌では魅力的な店舗があることがお分かりいただけたのではないでしょうか。

株主優待券とアプリポイントの合わせ技は、驚くほどお得に外食を楽しむことができ、まさに最強のコンボだと感じました。
第一興商の優待は「歌って、食べて」両方楽しめる、まさに万能な優待と言えるでしょう。

北海道にお住まいの方、札幌に遊びに来る予定のある方は、ぜひ第一興商の株主優待とアプリを組み合わせて、お得で美味しい時間を過ごしてみてくださいね!


【投資に関するご注意】

本記事は、筆者個人の株主優待体験をレポートするものであり、特定の銘柄の購入を推奨するものではありません。投資判断は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い申し上げます。また、株主優待の内容は企業の都合により変更、または廃止される可能性があります。

北海道で株主優待を楽しむためのLINEオープンチャットやっています!
出入り&発言自由です。ぜひ遊びにいらしてください♪
ルン

札幌在住のルンです!
年間300を超える株主優待を活用して、日々の暮らしを楽しんでいる「優待投資家」です。
取得銘柄の選定基準は、北海道で最大限に楽しめる優待!
このブログでは、北海道で優待を満喫できるレポートをお届けします。

ルンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました