
こんにちは、北海道の株主優待大好きルンです!今回は美容系の優待を紹介します。
レポートするのは、美容家電・化粧品で知られるヤーマン(6630)の株主優待です。
届いた優待品の実物写真とともに、北海道の暮らしでどう活かせるか、さらに過去の優待品やちょっとした裏話もお伝えしますね。
ヤーマンってどんな会社?
ヤーマンは美容機器を中心に幅広く商品展開している日本のメーカー。

特に自宅で本格ケアができるフェイス用美容家電が人気です。
北海道の乾燥した気候でも役立つスキンケア製品が多いので、道民には親しみやすいブランドです。
ただし少々お高い・・・
しかし普通に買うには、価格帯がお高めです。
商品の品質が良いのは承知していますが、普段はハイブランドのコスメを使用しない我が家にとっては、接する機会がないブランドであります。
そんなときこそ株主優待!

優待のおかげで、自分では買わないような化粧品を日常で使うことができるなんて、贅沢な嬉しさです。
株主優待の基本情報【2025年8月時点】
- 証券コード:6630
- 株価:847円(2025年8月10日現在)
- 権利確定月:4月
- 優待内容:100株で5000相当、500株で14000円相当の割引券
※継続保有で増額あり - 予想1株配当:4円

我が家は3年以上継続保有で、今回は1万円分の割引券が届きました。

今回届いた優待品
優待の使い道は、実店舗や公式オンラインショップのお買い物時に利用できます。
とはいえ北海道には実店舗はないので、公式サイトから商品を選ぶ一択の使い道ですね。

今回オンラインストアで選んだ商品は、こちらの3点。
- ヤーマン フローレスセラム ホワイト(美白美容液クリーム)
- ヤーマン ONLY MINERALS BBクリーム(化粧下地兼用)
- プロ業務用UVクリーム


なるべく手出し金額が少なく済むように選びました。
美白クリームは北海道の乾燥と紫外線が気になる季節にぴったり。BBクリームは軽い付け心地でナチュラルにカバーできるので化粧をしない日に重宝しそうです。UVクリームは強力な紫外線防止効果があり、アウトドアやレジャーの味方になってくれます。
今回の優待で「1万円引き」が適用され、手出しはなんとたったの120円だけ!
普段なら自腹でこれだけのスキンケアセットは買いづらいので、株主優待ならではのありがたさを実感しました。
過去に届いた優待品も振り返り
昨年もヤーマンの優待をいただき、その時は「ニードルリフトクリーム マイルド」を選びました。

このクリームは肌を整える美容成分が豊富で、ちょっとずつ大切に使いました。初めて使うニードルクリームは、肌にチクチクした低刺激を感じて、なかなか面白い体験でした。
北海道民がヤーマン優待を楽しむポイント
北海道は冬の乾燥や紫外線が強い夏など、肌のケアに気を使う季節が多いですよね。
ヤーマンの優待品はまさにそんな道民にピッタリ。北海道の寒さ・乾燥に負けないしっとり肌を高品質な商品で目指すことができます。

株価がそこまで高くないので、手が出しやすいかなと思います。
また、優待品はオンラインショップで気軽に選べるので、道内の各地でも利用しやすいのが嬉しいポイント。
送料は1万円以上で無料です。さらに時期によってセールを開催しているので、お値打ち品を優待を使ってさらにお得にゲットすることもできます。
注意!ただし優待利用時は、1名義分の優待コードしか入力する画面がありません。優待を合算して高額商品に充当することはできません。
ルンの余談~株主優待の売買について
ここで正直なお話をひとつ。
以前は届いたヤーマンの優待品をメルカリなどのフリマサイトに出品していた時期もありました。
ですが、近年は株主優待の転売自粛を意識して、現在は優待品の出品を控えています。
そもそも多くの企業が優待の転売を禁止しており(フリマアプリでも出品禁止)、また私自身も「本当に自分に必要なものだけを選ぶ」というスタンスに変わりました。
優待は自分の生活を豊かにするためのもの。だからこそ、心から満足できる品を選び、楽しむことが大切だと感じています。
優待の力を借りて美しく(なりたい)
ヤーマンの株主優待は、美容家電や化粧品を通じて「自分へのご褒美」と「日々の美容ケアの質の向上」を両立できる魅力的な内容です。
北海道の乾燥しやすい気候にもぴったりで、私自身も毎日優待品を使いながら肌の調子がよくなっていることを実感していきたいです。
株価も手頃で配当もあるため、長期的に配当と優待を楽しみたいと思います!

みなさんのおすすめの美容系優待はなんですか?ぜひ、教えてください!
本記事は、筆者個人の株主優待体験をレポートするものであり、特定の銘柄の購入を推奨するものではありません。株式投資には元本割れなどのリスクが伴います。また、株主優待の内容は企業の都合により変更、または廃止される可能性があります。
出入り&発言自由です。ぜひ遊びにいらしてください♪
コメント